戦利品
こんばんわ三十路です。これといって予定もないので本日は埼玉方面のリサイクルショップへ行ってきました。道路は混雑していてぐったりですが今日も貴重なものをゲットしました。

2006年12月に発売された長崎電気軌道3000系です。今となっては貴重なものです。

真ん中が動力車となっており裏側のねじを緩め電池を入れる形式です。また動力車輪のゴムの交換は計5つのねじを緩めることで交換できます。

電池ボックスもきれいです。

正面から撮ってみました。

横から撮ってみました。細かいこと言うと真ん中の車両が長くてその他の車両は短いという変な感じですが出会ってうれしい車両ですよね。
今日も楽しい1日で大満足の三十路でした。
終わり

2006年12月に発売された長崎電気軌道3000系です。今となっては貴重なものです。

真ん中が動力車となっており裏側のねじを緩め電池を入れる形式です。また動力車輪のゴムの交換は計5つのねじを緩めることで交換できます。

電池ボックスもきれいです。

正面から撮ってみました。

横から撮ってみました。細かいこと言うと真ん中の車両が長くてその他の車両は短いという変な感じですが出会ってうれしい車両ですよね。
今日も楽しい1日で大満足の三十路でした。
終わり
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://misoji8.blog.fc2.com/tb.php/192-14f5001d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)